イベントなどの予約管理に手間がかかっていませんか?

「もっと簡単に、効率よく予約を受け付けたい」とお考えの企業様に向けて、カレンダー形式で直感的に管理できるWordPress専用プラグインをご紹介します。

WordPress専用のイベント予約カレンダープラグインとは?

イベント予約をカレンダー形式で簡単に管理できる、WordPress専用のプラグインです。
現在運用中のWordPressサイトに導入することで、予約受付をスムーズにし、予約獲得数の向上が期待できます。

用途・活用シーン

イベント予約カレンダープラグインは、さまざまな用途・幅広いシーンでの活用が可能です。例えば、次のような予約システムに最適です。

学校のオープン
キャンバス受付

宿泊予約受付

施設予約

展示会などの
イベント申し込み

さらに、タイムスケジュール機能(オプション)を追加することで、幅広い予約システムにも対応可能です。たとえば、以下のような予約システムとしてもご利用いただけます。

ヘアサロンの予約

歯科や医療施設の
診察予約

カンファレンスなどの
申し込み

イベント予約カレンダープラグインの特長

イベント予約をより簡単に、直感的に管理できるこのプラグインには、便利な機能が多数備わっています。
ここからは、具体的な特長をご紹介します。

見やすいカレンダー形式で希望日を選びやすい

直感的に操作できるカレンダー表示を採用し、ユーザーは希望の日程をスムーズに選択できます。

さらに、カレンダー上のイベント名をクリックすると詳細情報がポップアップ表示され、そのまま予約へ進めます。

画面遷移なしで情報を確認できるため、予約フローがスムーズになり、離脱を防ぐ効果があります。

カテゴリー機能でイベントの種類を複数設定することができ、多様なサービスの受付が可能

イベントの種類をカテゴリーごとに整理できるため、セミナー・展示会・施設予約など複数のサービスをスムーズに運営できます。以下は、学校の場合のカテゴリーです。

ユーザーは、カテゴリーごとにイベントを確認できるため、目的の予約を簡単に見つけることができます。

イベント予約カレンダープラグインの主な機能とは?

イベントの予約受付をスムーズに管理するために、多様な機能を搭載しています。これらの機能を活用することで予約業務の手間を減らし、スムーズな運営を実現します。

主な機能一覧

  • カレンダー表示機能
  • イベントカテゴリー管理機能
  • イベント詳細内容登録・管理機能
  • イベント予約受付管理機能
  • 公開予約管理機能

機能詳細

カレンダー表示機能

イベントの日程をカレンダー形式で表示し、視認性の高いインターフェースで予約が可能です。ユーザーは直感的に希望日時を選択でき、迷うことなく予約手続きができます。

イベントカテゴリー管理機能

イベントの種類をカテゴリー分けして整理できるため、複数のイベントを効率的に運営できます。ユーザーもカテゴリーごとにイベントを検索しやすく、目的の予約をスムーズに見つけられます。

イベント詳細内容登録・管理機能

イベントごとの詳細情報を登録できます。ポップアップ表示で参加者が内容をすぐに確認でき、画面遷移なしで情報を把握できるため、離脱率の低減にもつながります。

イベント予約受付管理機能

ユーザーが予約を完了すると、管理画面上で受付状況を一括管理できます。リアルタイムで予約状況を把握できるため、効率的な運営が可能です。

公開予約管理機能

公開された予約情報を適切に整理し、円滑な予約受付を支援します。管理者は、予約の公開・非公開設定が自由にできるので、柔軟な運用が可能です。

これらの機能を活用することで、予約業務を簡素化し、運営の負担を大幅に軽減できます。スムーズな予約管理で、ユーザーの利便性向上と予約獲得の最大化を実現しましょう。

料金プランについて

イベント予約カレンダープラグインは、法人様向けに特化したサービスです。導入企業の運用を支援するため、充実したサポート体制を整えています。

初期費用

¥100,000(税込)

  • インストール&初期設定費用
  • 操作説明会費用

※デザインカスタマイズも可能、費用は詳細確認の上お見積りとなります

月額費用

¥30,000(税込)

  • サービス利用費用
  • サポート費用(バージョンアップ対応含む)

よくいただくご質問

テスト環境は用意してくれますか?

はい、もちろんです。

テスト環境をご用意させていいただく場合、弊社はXサーバ上のPHP8環境にてご準備させていただきます。すでにWordPressサイトをお持ちでございましたら管理画面のアカウントとFTPサーバへログインするアカウントをいただけましたら、お使いのサイトを再現したうえでプラグインの動作確認や開発テストにお使いいただけるように構築させていただきます。お気軽にお申し付けください。

複数サイトでの利用は可能ですか?

はい、可能です。

ただし、サイト間での情報連携機能はございません。
サイトが複数ございます場合はプラグインの設定を一つ一つ行わさせていただくことになります。

動作環境について

当プラグインの動作環境としては、WordPress6.0以降、PHP8以降の環境に対応しております。
ご利用のサーバーやWordPressバージョンに合わせて、柔軟に対応できるよう設計しておりますので、安心してご利用ください。もしご不明な点や特殊な環境がございましたら、お気軽にご相談ください。

導入の流れ

※操作などの不明点は、サポートまでお気軽にご相談ください。

ご相談・お申し込み

WordPress用

イベント予約カレンダープラグインに関するご相談

運用中のWordPressサイトにイベント予約カレンダーを導入されたい企業様は、
まずはお気軽にご相談ください。