お問い合わせ対応自動化、接客力アップの決定打!
URLを指定するだけの簡単設定!
誰でもスグに使える生成AI型チャットボット
「FIRST CONTACT 生成AI」

チャットボット導入時の課題

チャットボットを導入して、お客様の問い合わせを減らしつつお客様の満足度を向上させたかったけど、チャットボットをうまく使いこなせずに、結局解約してしまった。。。
そんな経験、ございませんか?

チャットボットの導入には以下の視点が大切です。

  • 自社の目的に合ったチャットボットを選ぶ
  • FAQを事前に準備しておく
  • 導入後もチューニングが必要と心得る


「FIRST CONTACT 生成AI」はサイトのページを指定するだけで内容を学習し、お客様のお問い合わせに生成AIならではの高い精度で答えてくれます!

生成AI型チャットボット「FirstContact」

生成AIである「ChatGPT」に対応したチャットボット「FirstContact」なら、生成AIが学習して回答文を作成するのでカンタンに導入&利用することができます。

シナリオ不要のカンタン学習

「FirstContact」は管理画面からサイトのURL(手動またはCSV一括登録)を登録したり、PDF・ワード・エクセル・パワーポイント・テキストなどの各種ファイルを登録するだけで、ChatGPTが自動的に学習して回答を生成いたしますので、今までのようなシナリオ作成に頭を悩ませる必要がありません!

生成AIながら具体的な回答を生成

通常のChatGPTなどはプロンプトを工夫しないと抽象的な回答に終始してしまいがちですが、学習データが存在すると質問の意図を汲み取ったより具体的な回答を生成いたします。

スキー場での利用例

管理画面からプロンプトを直接登録・編集

FirstContactのカスタマイズ機能ではプロンプトを管理画面から直接登録いただけます。
これにより手軽に会話内容調整することができ、ユーザーの質問に柔軟に対応できるチャットボットに仕上げることができます。
シンプルなインターフェースで運用しやすく、Excel等を使う必要がないため効率的な管理・運用が可能です。

プロンプトを直接登録

AI型チャットボット導入のメリット

業務効率とコスト削減

問い合わせ対応の自動化

チャットボットが24時間365日対応することで、人的リソースを削減しつつ、迅速な回答が可能になります

人件費の削減

反復的な質問への対応をチャットボットが担うことで、オペレーターの人件費を大幅に削減できます

顧客満足度の向上

即時対応の実現

24時間365日稼働するチャットボットにより顧客は
いつでも迅速な回答を得られます

気軽な問い合わせ環境の提供

チャットという手軽な形式により、顧客がより気軽に質問できる環境を整えられます

社内業務の改善

社員の生産性向上

問い合わせ対応の負担が軽減されることで、社員が本来の業務に集中できるようになります

ナレッジマネジメントの強化

チャットボットを通じて蓄積されたデータを分析し、顧客ニーズの把握や業務改善に活用できます

導入と運用の柔軟性

カスタマイズ性

企業のニーズに合わせてデザインや機能をカスタマイズできる柔軟性があります

段階的な導入

初期は基本的な機能から始め、徐々に高度な機能を追加していくことが可能です

「FirstContact 生成AI」導入事例

川場スキー場様

群馬県利根郡川場村に位置し都心からも2時間程度で行くことができる人気のスキー場「川場スキー場」様に導入いただきました。
日々、雪質や路面状況などたくさんのお問い合わせを電話で対応しており人材を取られていることが課題でした。
チャットボットを導入したことで電話によるお問い合わせを激減することができ、人材の有効活用に寄与することができました。
生成AI型のチャットボットにしたことでチャットボットらしいコンピューターっぽい冷たい回答も減り、お客様への回答力も数段アップしました。

利用料金

生成AI型チャットボット「FirstConatct」の利用料金は以下のとおりです。

FirstContact料金

※別途ChatGPTのAPI利用料が発生します。
※ストレージ容量は10GBとなります。
※質問回数3001回目以降の費用は別途ご請求となります。

資料請求・お問い合わせ

詳しい資料の請求やデモンストレーション、お問い合わせを受けております。
ご相談は無料で行っておりますので、お気軽にお問い合わせください!